会社やめて近況

派遣でお世話になっていた会社を1月いっぱいで辞めた。今は1日がとにかく長くて幸せだ。

2月9日に、ナミイタというところで朗読バンドdyuuの小規模な発表の機会を頂き、普段は1、2ヶ月かけて準備するところを数日間の急ピッチでやってみたら、箸にも棒にもかからないものになってしまった。
ただ、失敗というよりかは、僕がdyuuで何に集中していたのかがその後の数日で整理できて、結局いつだって手を動かすのは善だ。
4月に長い作品をやるつもりでいるので、こちらの準備をまた淡々と進めていきたい。

東京のSさんとの新しい仕事が入り、iPad向けのシステムなのでiPad Proを買ったんだけど、これがすこぶる良い。Apple Pencil良い。
次回のシステムはPythonで書く。

他、大好きな友人と再会、ドイツ語を勉強したりなど。

3ヶ月の近況

4月末の大阪の朗読の頃に、友人から、昔書いた小説を昇華したい、という話を聞いて、舞台を作ることになった。

それについてぼんやり考えたり、実際に稽古したり、台本を大幅に書き直したりしながら、東京に行った折に会いに行った友人が大変な状況だったので、とにかくいったん京都に行きましょう、と誘って、夜逃げ同然、彼と彼の猫が、その後2ヶ月ほど家にいた。彼の家探しに奔走するがなかなか見つからず参った。実は彼を京都に連れてくる前、Facebookで家を探してみていて、すでに見つかっていたんだけど、タイミングが悪く駄目になってしまっていたのだった。

その共同生活の間に大木さんが家に来て、長野のスーパーネオンホールについて聞き、そこでまた新しい朗読をやった。終わった後、思いの外いろんな人に褒めて頂いて嬉しかった。ネオンホールは素晴らしい場所だ。イベントでは、みんながほとんど観劇のような静かな姿勢で、1日ずっと続くのをすごい集中力で聞いていたのが印象的だった。出演する音楽家のキュレーションもとても良かった。
朗読の動画を見返して、もう少し僕のクオリティーを上げたい、もう少し全体をバージョンアップしたい。でも焦らず、今は楽しさだけでとにかくもっと作りたい。

その後は舞台の稽古に集中していたけど、夜逃げしていた友人が結局長野の父親の家に行くことになって、家財道具もあるのでまたも車で長野。今度は日帰りで、車のワイパーが壊れていたのに大雨になってしまって大変だった。それでも岐阜から長野までの国道がすごく気持ちよかった。彼とは2009年の舞台以降、たまに会って散歩するくらいで、こんなに長く付き合うことは初めてだったので面白かった。

帰ってからは、毎日朝から晩まで稽古をして、舞台の公演もうまくいった。

それから、稽古の期間中にちょくちょく受けていた仕事の面接に合格したので、8月21日からは京都の会社でしばらくの間働くことになる。プログラマー。

色々な事が起こったけど、どれもポジティブな結果になって、その勢いのまま悶々としている。
朗読も舞台も、各々のサイケについて思いっきり人とやりあっている感じがあって、それが本当に楽しい。
夜逃げの彼との共同生活や、そういう作品作りの中で、僕に抜けていた人との距離感みたいなものがまた具体的になったような、そしてまた一段階、頭が開けた気がする。
もっともっとやりたいので、体には気をつけたい。

突然何度も行くことになった長野も、いい所だった。山のスケール感とか、川に転がっている岩のサイズがいちいち大きくて感動する。
全然違う場所がやっぱり数キロごとに地球上に広がっていて、その場所ごとの、僕の勝手な記憶やイメージ、僕だけのその場所が、この先もできていくんだろう、それが愛おしい。

今夜は、次の小さな作品のために椅子を分解したりした。